創業: 1995年8月16日

9387.com 創業
1LDOの開始
1LDOを設立し、業務委託として大手ドメイン取得代行業者の顧客サポート、不動産NPO法人の運営サポートを行いました。
【新潟】長岡Code for(コードフォー)
【コワーキングスペース取材2017年】新潟/コワーキングスペースSeaPoint・燕三条トライク・長岡市お試しサテライトオフィス|長野/飯田市カレーの大原屋・安曇野コワーキングスペース・佐久iitoco!!
【新潟】越後トレイルラン
東京で「長岡らぁめん」のお店を出している安沢店長!パブリックビューイングに東京から参加し声援を送った。安ざわ食堂&大久保恒産さんから応援
【長野】戸倉上山田温泉バル
ヤングブルー村・立科町・佐久市で移住体験/長野コワーキングスペース取材(コワーキングスペース長野・SWEET WORK・アルゴット戸倉・ハンモック・立科町ふるさと交流館・塩尻スナバ・八ヶ岳ワークラボ・tsunagno・CREEKS・東御市えべや・須坂mottomachi
【新潟】村上シャルソン
新潟の村上シャルソン初参加/【新潟】シェア飯長岡・コモンリビング・ナデック・八王子集落・小国町足湯イベント・片貝花火奉納祭り・山古志
【長野】佐久シャルソン・長岡造形大学とまっ娘WS
【長野】佐久シャルソン参加/東御市火のアートフェスティバル「長岡造形大学とまっ娘」オリジナルトートバッグ制作体験参加/おふろ♨ワーク戸倉上山田温泉/「四賀にきましょ」見学/長野県知事とランチミーティング
【新潟】長岡芸術工事中2018
【新潟】長岡芸術工事中2018、小国町コミセン祭り、ギルドハウス十日町、十日町みんなの家/【長野】移住討論会/木祖村の空き家見学
【長野・東京・新潟】旅する小箱スタート
コワーキングスペース長野の手作り交流会でお会いした「ものづくり部」皆の作品を東京で販売する「旅する小箱-cobaco.art-」開始/12/1 にわマルシェ/西東京市「まちにわひばりが丘・HACONIWA」とファブスペース三鷹のボックスショップ開始/2019年新潟でも出店へ
【長野】信濃町で移住体験
【長野】信濃町移住体験・長野忘年会・ふらっと木曽・木祖村地域おこし協力隊さん取材
【長野】おふろ♨ワーク
【長野】木祖村氷雪の灯祭り/岐阜の岩村町で小箱を作っていただく/2/22 長野・おふろ♨ワーク(白鳥園)/伊那Weeboxで「旅する小箱」開始
【長野】おふろ♨ワーク ミズケンライフ
【長野】移住体験 飯島町トレーラーハウス/木祖村・木曽ペインティングス打合せ/3/29 おふろ♨ワーク 金町商家・ミズケンライフ
【長野】よったかりカフェとおふろ♨ワーク
よったかりカフェ(+旅する小箱)柏屋旅館とヤングブルー村で開催/おふろ♨ワーク 川中島Hiroba
【長野】安曇野シャルソン
安曇野シャルソン参加。木曽ペインティングスのお知らせをアートや空き家にご興味ある人に手渡し。
【長野】おふろ♨ワーク 寺町商家
【長野】おふろ♨ワーク 寺町商家(長岡「痛車コスプレフェスタ」の出店ディスプレイなど協力して皆に作っていただきました!)
【新潟】痛車コスプレフェスタ長岡
痛車コスプレフェスタ長岡/旅するコミュニティカフェツアー開催。長野のIzumiさんと長岡ゲストハウスねまるさんに宿泊
【長野】伊那で移住体験
伊那の移住体験住宅に一か月滞在/ネイバーシップ、伊那wee+ランチ、かんてんぱぱ、奈良井宿、馬籠宿見学
【東京】にわマルシェ
西東京市・ひばりが丘「にわマルシェ」旅する小箱で出店。長野の皆さんの作品を東京で販売
【長野】よったかり藪原宿オンラインツアー
6/6~23 木祖村 木曽ペインティングス/期間中、継承した江戸枝屋さんをご案内/「藪原宿オンラインツアー」や、アート・観光・温泉、木祖と伊那のグルメ付きツアーなど各種「よったかりツアー」をお友達に実施
【長野】おふろ♨ワーク
おふろ♨ワーク(+旅する小箱)柏屋旅館(翌日の長岡グッタメ「旅する小箱」出店で皆さんに準備ご協力いただきました!)
【新潟】長岡グッタメ
長岡グッタメ「旅する小箱」出店。長野の木祖村グルメと「ツバメクッキー」(木曽ペインティングスのモチーフ)
【長野】おふろ♨ワーク【新潟】妙高夏の芸術学校
【長野】おふろ♨ワーク 柏屋旅館【新潟】温泉街まるごとギャラリーツアー・妙高夏の芸術学校
【東京】長岡とコラボ・まわしよみ新聞
長岡でまわしよみ新聞を開いてる湯本氏を講師にお招きしメイドカフエでノマド会とコラボ「秋葉原でメイドさんとまわしよみ新聞」開催
【新潟】長岡で小国和紙ARTまわしよみ新聞
小国和紙さんに小国和紙をご提供いただきました、ありがとうございました!長岡市お試しサテライトオフィスにて、小国和紙ARTまわしよみ新聞&オンラインによるWebまわしよみ新聞も同時開催。
【新潟】小国和紙ARTまわしよみ新聞完成!
東京のメイドカフェでノマド会のオーガナイザーを招いて長岡のメイドカフェでまわしよみ新聞の完成と懇親会
【東京】にわマルシェ 小国和紙にありがとうのカード
にわマルシェ 旅する小箱とCHIYOGAMI(小国和紙にありがとうのカードを描くワークショップ)初開催
【新潟】長岡 米百俵祭り説明会
長岡米百俵祭り 説明会。ながおか・若者・しごと機構さま、痛車コスプレ・グッタメ・米百俵祭りとチャレンジ参加させていただき誠にありがとうございました!
【新潟】長岡でCHIYOGAMIとSUGOROKU
五十市参加/ゲストハウスねまるさん「ながおかで移住ソムリエを作るん会」にてCHIYOGAMIとSUGOROKU
【新潟】村上シャルソン・CHIYOGAMI
第7回村上シャルソン CHIYOGAMIで給〇ポイント参加
【新潟】米百俵祭りでCHIYOGAMI
米百俵祭り 旅する小箱とCHIYOGAMI出店/YORUKAI開催
【長野】木祖村「藪原宿の未来を考える」
【長野】木祖村「藪原宿の未来を考える」参加/【東京】長野の天龍村のイベント参加/東京在住の木祖村の継承する空き家の持主様に「ていざなす」でご挨拶
【東京】三鷹と高円寺で長野応援販売
三鷹CafeHammock/高円寺のイベントで旅する小箱で台風被災した長野応援販売
【東京】国立でCHIYOGAMIとSUGOROKU
池袋のニー活や国立のコワーキングスペースSEEDPLACEでCHIYOGAMIとSUGOROKU
【東京】にわジャム CHIYOGAMIと旅する小箱
CHIYOGAMIと旅する小箱で台風被災した長野応援販売
【新潟】与板がっこうマルシェ「旅する小箱」CHIYOGAMI
「旅する小箱」CHIYOGAMI
【新潟】長岡芸術工事中2019
よったかり/長岡芸術工事中、コミセン祭り見学
【新潟】長岡でCHIYOGAMIと旅する小箱
長岡のゲストハウスねまるさんのスペースをお借りして3か月間、旅する小箱と、CHIYOGAMIを展示販売させていただきました。ありがとうございました!
【東京】にわマルシェ CHIYOGAMIと旅する小箱
CHIYOGAMIと旅する小箱で応援販売
【東京】笹塚チヨガミ!小国和紙に好きな絵を
笹塚アキチ!でSUGOROKUの台の絵をこども達に好きに描いてもらいました。
【東京】笹塚チヨガミ!小国和紙にありがとうのカード
2日目はCHIYOGAMI「ありがとうのカード」をこども達に描いていただきました。
【東京】武蔵野美術大学卒業制作展でCHIYOGAMI
木曽ペインティングスの学生さん達にご挨拶、CHIYOGAMI(小国和紙)を見ていただきました
【東京】笹塚でCHIYOGAMIとSUGOROKU
笹塚アキチ!で旅する小箱、CHIYOGAMI/「アソビノミライ」るうでんすとのコラボ企画
【東京】清瀬コワーキングスペース体験会でCHIYOGAMI
清瀬コワーキングスペース体験会 CHIYOGAMIとまるちゃんコラボ
【東京】大田区でCHIYOGAMIとSUGOROKU
大田区・Tsumugiにて。CHIYOGAMIとSUGOROKUで、楽しく描いて遊んでくれた皆さん、こども達、ありがとうございました!
【長野】佐久でCHIYOGAMIとSUGOROKU
佐久の柏屋旅館にて、CHIYOGAMIとSUGOROKU。楽しく描いてくれた、長野のこども達、ありがとうございました!